yurino / (ユリノスラッシュ)の先に
あなたの新しいストーリーが始まる。
-
yurino/ love
¥28,000
SOLD OUT
側にに居てくれるだけで笑顔になれるピンク色が染め上がりました。 可愛くて優しくてコケティッシュな魅力がギュッと詰まったピンクです。 最近なんか元気でないな、なんて時や そういえば最近トキメキ足りてないかも、なんて時 このyurino/に包まれたら一瞬でチャージできそう♡と思いながら仕上げました。 ◇染料 コチニール・ラック ◇素材 シルク(レース:コットン) ◇サイズ 約107×210cm ◇お家で洗えるシルクです。 ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、陰干しをお願いします。(水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino / pipi
¥28,000
SOLD OUT
小柄な方でも扱いやすいようにストールサイズを短くし、フリンジレースを付けた新作yurino/ です。最初はオーダーでお作りしたサイズですが、アクセントに付けたフリンジレースがいい塩梅のボリュームとなり、さっと肩掛けしても落ち着く使いやすさに仕上がりました。 リピーター様からもご好評を頂きまして今年定番化致しました。 ロマンティックなピンク色。 甘すぎないピンクこそ大人の女性に似合う色です。 草木の光を可視化したyurino/のストールは、見え方が光で変化する特徴があります。 どんなお洋服の色にも馴染むyurino/ の透明感を是非ご体感して頂きたいです! ◇染料 コチニール・ラック ◇素材 シルク(縁フリンジ:コットン) ◇サイズ 約107×165cm(フリンジ含む) ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino / chakra1
¥28,000
SOLD OUT
源氏物語にも登場する蘇芳(スオウ)は、平安時代、天皇の紫色に次ぐ高貴な色として扱われていて、上皇・皇后・東宮・親王が乗る唐車の御簾は蘇芳染だったそうです。 シルクオーガンジー生地に染めた蘇芳は、冬の寒さを芯から温めてくれるような落ち着いた赤色に染め上がりました。 大判に仕上げてありますので、空気ごと包み込むように纏っていただきますと、シルクの暖かさと第1チャクラカラーでもある赤色の暖かさに包まれます。軽くて暖かくてお家でも洗える、1年中重宝するストールです。 ◇染料 蘇芳 ◇素材 シルク(レース:コットン) ◇サイズ 約107×210cm(レース含む) ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ coco
¥28,000
SOLD OUT
化学剤不使用ゆえに yurino/ は全て1点もの、同じ色には二度と染め上がらない特徴があります。こちらのピンクはフューシャピンクに近い色、華やかなピンクです。 一見扱いにくそうな、コーディネートに合わせにくそうな、そんな風に見える色も、yurino/は自然まんま草木の光の色を染めているので、不思議なほどにしっくり馴染みます。そんなyurino/ マジックで新しい自分に出逢って欲しい、そんなピンクに染め上がりました。 ◇染料 コチニール・ラック ◇素材 シルク(レース:コットン) ◇サイズ 約107×210cm ◇お家で洗えるシルクです。 ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ kiseki
¥30,000
SOLD OUT
染めの巨匠曰くライムグリーン色を化学剤無しの草木染めで染めるのは不可能に近い、と諭され一旦諦めかけたものの、無知の強み、自分の感覚だけを信じて染めライムグリーンを仕上げました。きっとビギナーズラック、二度と再現出来ない気がする奇跡のライムグリーン色のストール。まるでパシュミナのような肌触りなストールです。ベースはサンジュでレモンイエローに染め、初夏だけ染まる蓼藍の生葉染めを絞り重ねて染め上げた唯一無二なストールです。 ◇染料 サンジュ・蓼藍 ◇素材 シルクウール ◇サイズ 約107×200㎝ ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ nuance
¥30,000
SOLD OUT
ベースは黄檗(キハダ)で染め、蘇芳(スオウ)とラックを何度も絞り重ねて染め上げたストールです。 一見するとニュアンスカラーのような、よく見るとダイタイ柄のような、 唯一無二感がたまらない希少な仕上がりになりました。 全身すっぽり包容力を体感できる大判サイズ、腰に巻いても素敵です。 ◇染料 キハダ、ラック、スオウ ◇素材 シルクレーヨン ◇サイズ 約107×217cm(タッセル7cm含む) ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ roman
¥25,000
SOLD OUT
絞り染を何度も何度も重ねて重ねて仕上げたストールです。 草木の光を染める時間を重ねたせいでしょうか、新品なのに既に経年変化を感じるような、只者では無い雰囲気が漂うような、浪漫溢れる1枚になりました。ストールに触れた瞬間から落ちつく、過去と未来と現在が溶け合っていくような感覚を覚えてしまうromanです。 おおらかに包み込んでくれるような大判なストールが好きで、それが薄くて軽くて大きくて一年中使えたら最高!と理想通りな生地に出会えて作り始めたのが、このシルクウールのシリーズです。 残念ながら廃盤となってしまい残り僅かな貴重な生地です。首にボリューミーに巻く、カーデイガンのように羽織る、はもちろんのこと、 体に巻きつけてドレスのようにも纏える大判サイズとなります。 ◇染料 ラック、コチニール ◇素材 シルクウール ◇サイズ 約110×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
予約受注品 yurino/ ai
¥30,000
SOLD OUT
予約受注品 1年のうち、初夏だけ染める事が出来る藍の生葉染め。ワインに例えたらボジョレー的な。インジゴを発酵させない染法なので、草木染めには珍しいフレッシュなブルーを魅せてくれます。毎年微妙に違うブルーになるのもまた楽しめます。 ◇素材はシルクのみとなります。 ◇サイズはお選び頂けますが価格変動がある場合がございます。 ◇こちらのストールには縁レースは付きません。
-
yurino/ deai
¥30,000
SOLD OUT
か、か、か、可愛いーーー!!! 染め上がった時、思わず叫んでしまったほどに唯一無二の可愛らしいストールです。 絞り染めは、狙っても同様にはなることは無く、オーダー頂いても再現ですることはできません。まさに「出会い」の1枚です。 西洋茜から抽出した染料で染め上げました。 サーモンピンクの濃淡がたまらなく可愛いストールです。 おおらかに包み込んでくれるようなストールが好きで、それが薄くて軽くて大きくて一年中使えたら最高!と作ったのが、このシルクウールのシリーズです。 首にボリューミーに巻く、カーデイガンのように羽織る、はもちろんのこと、 体に巻きつけてドレスのようにも纏える大判サイズとなります。 ◇染料 西洋茜 ◇素材 シルクウール ◇サイズ 約110×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ matoi
¥18,000
SOLD OUT
草木染めは同じ名前の草木から染料を抽出しても、都度染め上がりが変わります。 今回の蘇芳(スオウ)は柔らかで馴染みやすい印象の赤色に染め上がりました。 きっとインディゴに似合う、デニムコーデをワンランクアップさせてくれるような赤です。 おおらかに包み込んでくれるようなストールが好きで、それが薄くて軽くて大きくて一年中使えたら最高!と作ったのが、このシルクウールのシリーズです。 首にボリューミーに巻く、カーデイガンのように羽織る、はもちろんのこと、 体に巻きつけてドレスのようにも纏える大判サイズです。 この柔らかな肌触りと使いやすいサイズ感をぜひ体感していただけますように。 ◇染料 蘇芳(スオウ) ◇素材 シルクウール ◇サイズ 110×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ iki
¥18,000
SOLD OUT
光沢の無いシルク100%綾織生地にコチニールで染めたら、なんとも味わい深く雰囲氣あるストールが完成しました。紫がかった濃ピンクのような赤のような深みのある色です。生地はギッチャシルクというインドのふんわり柔らかな天然シルク素材、所々にある不規則なネップ(糸の節)がまた風合い豊かで、香水のように纏い馴染む経年変化が一層楽しみなストールです。大人の粋を纏って欲しい、そんな1枚になりました。 ◇染料 コチニール ◇生地 シルク綾織 ◇サイズ 35×180 ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ chohoo-a
¥11,000
SOLD OUT
100年後にそのまま残る色は藍と茜、と言われています。 西洋茜から抽出した染料で染めたら、 サーモンピンクに似た顔映りの良い茜色に染め上がりました。 オンラインの際など、顔まわりに纏うだけで好印象を演出できるストールです。 ストール生地はシルクコットン、無地とボーダーの混合。 シルクとコットンの染まり方の違い、無地とボーダーの見え方の違い、 巻き方次第で様々に印象変えてくれる楽しいストールなので、 ストールの巻き方が今ひとつわからない、 という方にも重宝していただけると思います。 ◇染料 コチニール ◇素材 シルクコットン ◇サイズ 55×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ chohoo-k
¥11,000
SOLD OUT
コチニールから抽出した染料で染めました。 サボテンに付いて繁殖する介殻虫をコチニールと称し、 中米では古代から赤色を染めるのに用いられてきました。 赤、と言ってもスカーレット色素、マゼンダに近いピンク系に染め上がりました。 ストール生地はシルクコットン、無地とボーダーの混合。 シルクとコットンの染まり方の違い、無地とボーダーの見え方の違い、 巻き方次第で様々に印象変えてくれる楽しいストールなので、 ストールの巻き方が今ひとつわからない、 という方にも重宝していただけると思います。 ◇染料 コチニール ◇素材 シルクコットン ◇サイズ 55×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ chohoo-i
¥11,000
SOLD OUT
夜香木と書いてヤコウボク。 白く可愛らしい小さな花の花弁から抽出した染料で染め上げました。 高さ7、8メートルに育つ大きな樹に、夜に花を咲かせ朝には落花してしまう、 という夜香木の小さな白い花。 強い志を持つ人ほ心根は優しい、そんな控えめで優しい黄色に染め上がりました。 ストール生地はシルクコットン、無地とボーダーの混合。 シルクとコットンの染まり方の違い、無地とボーダーの見え方の違い、 巻き方次第で様々に印象変えてくれる楽しいストールなので、 ストールの巻き方が今ひとつわからない、 という方にも重宝していただけると思います。 ◇染料 インドヤコウボク ◇素材 シルクコットン ◇サイズ 55×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ pale
¥11,000
SOLD OUT
草木染めは染める生地によっても仕上がる色が様変わりします。 こちらヘンプ50%×コットン50%の生地に蘇芳(スオウ)から抽出した染料で染めたら、 それは優しい穏やかな淡い淡いピンク色に染め上がりました。 古代より高貴な色として重宝され本来は強い赤を抽出してくれる蘇芳が、生地の特性に合わせて まるで生まれ変わったかのような淡く優しい色を魅せてくれました。 yurindo/ の中では細身で長身(40×180cm)ですので、ユニセックスにコーディネートしていただけます。 また、天然ヘンプには高い吸汗速乾性と紫外線UVカット効果があると言われており、 ちょっと張り感のあるガーゼのような肌触りと共に、これからの季節に一層重宝する1枚です。 ◇染料 蘇芳(スオウ) ◇素材 ヘンプコットン ◇サイズ 40×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ sweet
¥13,000
SOLD OUT
陰陽五行説の中央に在る黄色、中国皇帝の衣服は黄檗(キハダ)で染められたと言われています。また、キハダは健胃に効く漢方薬としても重宝され、第3チャクラの色も黄色、といろいろ繋がる「中心の色」。 黄色を見て暗い気持ちになる人はいないほど、自分も周りも明るくしてくれる黄色のストール。 こちらはシルクオーガンジーの透け感が特徴です。 シルクオーガンジーのストールは一般にはかなり珍しいですが、私自身この素材が大好きで1年中愛用しています。 フォーマルな場に行くときは低温アイロンをかけてパリッと綺麗目に、日常でカジュアルに使いたいときはあえて洗いざらしでクシュクシュ感を楽しむ、と両極自在に使えるのがyurino/シルクオーガンジーストールの魅力です。思わず愛しくなるようなカナリアイエローに仕上がりました。 纏えば軽やかにとんでいけそうなほどに気分上々な美しさに仕上がりました。 ◇染料 キハダ ◇素材 シルクオーガンジー ◇サイズ 約110×150cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ isiki
¥13,000
SOLD OUT
陰陽五行説の中央に在る黄色、中国皇帝の衣服は黄檗(キハダ)で染められたと言われています。また、キハダは健胃に効く漢方薬としても重宝され、第3チャクラの色も黄色、といろいろ繋がる「中心の色」。 黄色を見て暗い気持ちになる人はいないほど、自分も周りも明るくしてくれる黄色のストール。 シルクレーヨンに染めたストールは、程よい艶感と質感、しなやかな肌触りが特徴です。あえて均一でなく、むら染めに仕上げることで、光の加減や所作で変化するストールの微妙な黄色の陰影を楽しんでいただけます。 意識すると見える世界が変わり始める。このストールを馴染ませながら、そんな変化を体感していただけたら嬉しいです。 ◇染料 キハダ ◇素材 シルクレーヨン ◇サイズ 約107×217cm(タッセル7cm含む) ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ omamori
¥11,000
SOLD OUT
陰陽五行説の中央に在る黄色、中国皇帝の衣服は黄檗(キハダ)で染められたと言われています。また、キハダは健胃に効く漢方薬としても重宝され、第3チャクラの色も黄色、といろいろ繋がる「中心の色」。 黄色を見て暗い気持ちになる人はいないほど、 自分も周りも明るくしてくれる黄色のトール。 羽のように繊細な生地に染めたら可愛いらしくて優しいヒヨコ色に染め上がりました。肌触りまでも優しくて、まるで守られているような、安心するお守りみたいなストールができました。いつも側において置きたくなる、馴染むほどになんか可愛い、そんな感覚を体感していただけたら嬉しいです。 ◇染料 キハダ ◇素材 シルクコットン ◇サイズ 約90×240cm(タッセル7cm含む) ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ tsundere
¥15,000
SOLD OUT
源氏物語にも登場する蘇芳(スオウ)。平安時代、天皇の紫色に次ぐ高貴な色として扱われ、上皇・皇后・東宮・親王が乗る唐車の御簾は蘇芳染めだったそうです。 スオウが持つ赤色を絞り染めにすることで、より個性的な印象に染め上がりました。 このシルクウール生地は、薄くて柔らかくて程よく艶がある希少な生地。 どんな場面でも一年中重宝していただけるストールです。 優しい肌触りと強くて可愛い絞り柄のアンバランスが印象的な仕上がりになりました。強くて可愛いツンデレタイプ、馴染むと更に可愛くなります。 ◇染料 スオウ ◇素材 シルクウール ◇サイズ 約110×200cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ anbai
¥11,000
SOLD OUT
源氏物語にも登場する蘇芳(スオウ)。平安時代、天皇の紫色に次ぐ高貴な色として扱われ、上皇・皇后・東宮・親王が乗る唐車の御簾は蘇芳染めだったそうです。 コタドリアという、透ける生地で張りがありながら柔らかくサリさりした感触が特徴なインド綿に染めました。とにかく軽いです。 シルクに染めた時と違いスオウの抑えた赤が引き出され、落ち着いた印象と可愛らしいフリンジがいい塩梅に仕上がりました。 ◇染料 スオウ(絞り) ◇素材 シルクコットン(格子柄) ◇サイズ 約90×240cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ simasima
¥11,000
SOLD OUT
源氏物語にも登場する蘇芳(スオウ)。平安時代、天皇の紫色に次ぐ高貴な色として扱われ、上皇・皇后・東宮・親王が乗る唐車の御簾は蘇芳染めだったそうです。 ボーダー柄の生地に染めたことで落ち着いた印象のスオウ色に面白い陰影がつき、コーデイネートのポイントやちょっとハズしたい時に使いやすいストールに仕上がりました。艶のないさらっとした素材がお好みな方に喜んでいただけると思います。 ◇染料 スオウ ◇素材 シルクコットン(ボーダー柄) ◇サイズ 約65×180cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ bosei
¥15,000
SOLD OUT
ラックとは植物染料ではありません。インドで古くから染料として用いられている赤い色素を含む動物性(貝殻虫)の分泌からとる染料です。日本では奈良時代頃に伝わり、法隆寺や正倉院の染織品にいくつか鮮やかに残っているそうです。 繊細なシルクウール生地に染めたら、少し青みがかった優しいピンク色に染め上がりました。シンプルに1色で仕上げましたが、所々にあえてのムラがあります。 シルクの艶感があり華やかな場所にもよく似合います。 繊細で軽やかで包容力がある、まるで母性のように纏って馴染ませていただきたいストールに仕上がりました。 ◇染料 ラック ◇素材 シルクウール ◇サイズ 約110×200cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。
-
yurino/ daitai
¥15,000
SOLD OUT
こちらは植物染料ではなく、インドで古くから染料として用いられている赤い色素を含む動物性(貝殻虫)の分泌からとるラックから抽出した染料で染めました。日本には奈良時代頃に伝わり、法隆寺や正倉院の染織品にいくつか鮮やかに残っているそうです。 絞りで染めたら優しいダイタイ柄になりました。両端はあえて絞らずに仕上げましたので、巻き方によって全く違う印象にコーディネートできるストールです。馴染む毎に、肌触りも色も優しさに包まれる感覚を体感していただけたら嬉しいです。 ◇染料 ラック(絞り) ◇素材 シルクウール ◇サイズ 約110×200cm ◇色落ちする場合がありますので、優しい洗剤での単独手洗い、またはドライクリーニング、陰干しをお願いします。 (水に浸けたままの放置、浸けおき洗いは色移りの恐れがありますのでお避けください。) ◇お使いのパソコンの環境により写真と商品の色が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い致します。 ※ギフトラッピングをご希望の場合は、ギフト包装一律1000円(税込)にて承ります。